今回はお得意先様の建築屋さんより
マンション1階の床下配管がえらいことになってるから
見に来てほしいとのことで現地調査に行くと床下配管が
腐食して電線(IV電線=必ず配管内に使用)がむき出しになっていました。
給水管の一部で漏水していたのに気がつかなかったみたいです。
1階だったので階下に漏水はなく発見が遅れたみたいです。
ジョイントボックスもさびています。
床下配線は全てVVFケーブルのころがし配線に変更しました。
配線が完全にむき出しです
同じく床下配線は全てVVFケーブルのころがし配線に変更しました。
キッチン周りは特にひどかったです。
こちらも綺麗に改修です。
既設分電盤です。
今回は新たに漏電ブレーカー付としました。
漏電ブレーカーがあればもっと早く気がついたかもしれません。
配線改修工事
Filed Under電気工事施工例
Be the first to comment